◆1990年


←BACK

名機誕生

11月21日---
◆スーパーファミコン
HD
25000円
---
爆発的な売れ行きを見せたファミコンの後継機ということで、発売前の話題性、人気も抜群だった。16ビットCPUを搭載し、ハード的にBGの回転拡大縮小も可能になる(モード7)など、新しいゲームの登場を予感させるマシンだった。インターフェースに目をやっても、L、Rボタンは発明である。

◆スーパーマリオワールド
SFC
8000円(込)
---
スーパーファミコンならではの淡い色彩に誰もが驚いた。ヨッシーが初登場したソフトでもある。ステージ数は、クリアに必要でないものも合わせると、全96ワールド。探す楽しみも味わえた。

◆F-ZERO
SHVC-FZ
SFC
7000円(込)
---
同時発売の目玉と見られていたのは「スーパーマリオワールド」だったが、この「F-ZERO」もスーパーファミコンの力を発揮したソフトであった。回転拡大縮小を生かした大迫力のスクロールは、その後のレースゲームの流れを完全に変えた。また、真の意味でタイムアタックに熱くなれたのもこのソフトが最初なのではないだろうか。
「ミュートシティー1」。このコースの名前は、日本の鈴鹿のように心に刻まれている。

12月21日---
◆パイロットウイングス
SFC
8000円
---
回転拡大縮小を使ったデモンストレーション色の強いソフトだが、ゲームとしての楽しさも充分に満喫できるあたりが任天堂らしさと言えるだろう。


←BACK